君は感動しているか?!

人生は楽しんだもん勝ちです。楽しんだり、感動したりするためにつづります(*´ω`)

follow us in feedly

聞き上手より感動上手

聞き上手より感動上手


このブログの名前はこの言葉から生まれました。
よく会話上達法みたいなハウツーとして
話してよりも聞き手に回ることで、うまくコミュニケーションが取れるようなことが言われていたりする。しかし、それよりも良いコミュニケーション術があることを私は知っている。
聞き上手だなと思う人はやはり話していて気分がよくなる。しかし、後で落ち着いて考えてみると、そこで終わりだったなーと思うことがよくある。聞いてくれているけど、それで終わりね。と思ってしまう。

私は器が小さい、だから人に何かを求めてしまうのだろう。
私は聞いてくれた人に、行動を起こしてほしいのだ。
人に何かを求める、のはアウトサイドイン。外から中への考え方だ。しかし物事の大半はインサイドアウト。内から外への考え方が当てはまる。
この場合、何か行動してもらおうとすること自体間違っているのだろう。

セミナーなどで、有益で具体的な話をしたとします。
話を聞いている人は全体の6割
メモを取って実行しようと考える人は全体の3割
実際に行動に移す人は全体の1割
行動を継続する人は3%に過ぎないのだといわれている。

この場合私が話し手ならば、この3%の人にはお金を払ってでも話を聞いてほしいと思う。

そうなのだ。
ならば、私自身がこの3%になることで聞き手を喜ばすことができるではないかと気が付きました。
これこそインサイドアウト。内から外への考え方です。

話し手の話を聞くだけではなく、感動して行動に起こし、さらには継続する。
これは、話をうんうん聞いてくれるよりも、数倍うれしいことです。
聞き上手よりも圧倒的に感動上手のほうが素敵でインパクトもあります。
私は感動上手になりたい。

このブログは、おこがましいですが、そんな気持ちをもって読んでほしいなとおもってつけました。
我ながらなかなかクールな名前だと思っております。